譜読みが速くなるために

 

先日
オーケストラの楽譜の譜読みが
速くなりたい、
とのご相談を受けました。
まず、
楽譜を速く読めるようにする
練習をされるといいと思います。
楽器を持たずに、
または左手だけ動かしながら、
まとめて何音かを見ながら
読み進める練習が
効果的です。
さらに、
音程を速く取れるようになると
かなり練習が楽になります。
そのために、
日々基礎的な練習や
音階、練習曲を
弾いています。
そうすると、
頭と体がつながりやすくなり、
弾くのが楽になっていきます。
頭と体と意識が
一体となれるようにしていけると
譜読みが速くなります。