今日のアンサンブル



今日は、

いつもと違い、

全員で一緒に練習したり

パート練習になったりしました。



同じパートのメンバーと

あれこれ相談しながら、

楽しそうに練習しているお声が

聴こえました。


パート練習と言っても、

「今自由時間です。 


練習していてください。」



とお声かけしたところ、


お隣の方同士の声かけで

相談やパート練習が

始まったようです。


そういえば、

このような時間を

今まで取っていなかったことに

気づきました。


お互いが

仲良くなるきっかけに

なっていたり、


パート内で

困ったことを

解消していけるように

工夫をされている

時間になっていたりするのが

感じられました。


パート内の練習のおかげで、

ちょっとした疑問の解消や

合意できたことがあったようで、


また全員で一緒に弾いた時に、

息のあった感じで

演奏されていました。


時々、

全体の練習の中に

このような

パート内の練習があるのも

いいものだなと思いました。


お互いの心のかけ合いが

広がることで、

いい仲間意識が

演奏に出るようになると感じます。


音楽が心をつなぐとは

よく聞きますが、


このような

心のつながりのことを

言うのかなと思います。